こんにちは。yuuです。
今月も初心者投資家の投資利益を公開していきます!
注意なのは、あくまで私が一か月で出した利益で、すべての人が同じように同じような結果になるとは限らないということです。
先月も同様に記事を出していますので、まとめてご覧になりたい方は以下のリンクから!
【7月の収益】投資初心者の1カ月/株・ソーシャルレンディング | yuunoブログ (yuu-no.com)
ソーシャルレンディングの分配金
まずはソーシャルレンディングの分配金からです。
そもそもソーシャルレンディングってなんやねん、という人は以下の記事をご覧ください!
【完全解説】投資初心者にもお勧めできる投資・ソーシャルレンディングとは | yuunoブログ (yuu-no.com)
SBIソーシャルレンディングからは115円の分配金がありました。
クラウドバンクからは1,390円の分配金でした。
ソーシャルレンディングは源泉徴収されるので、この金額は手元に残る金額です。
クラウドバンクに関しては、さらに詳しく情報を書いた記事がありますのでそちらをご覧ください。
【クラウドバンク】ソーシャルレンディングの分配金~8月編~ | yuunoブログ (yuu-no.com)
ということでソーシャルレンディングの1カ月の利益は、1,505円でしたね!
貸株金利
つづいて貸株です。
貸株は2,133円でした!
今月で、2021年の総利益は29,873円となりました。
貸株の総利益(過去全て通算)は45,825円となりました!
株の譲渡損益・キャピタルゲイン
最期は個別株の譲渡損益です。
今月は2,600円でした!
いいですね~
源泉徴収が引かれて手残りは2,072円となりました!
ここの項目は税法上の損益で計算しています。
何言ってんだ?って方は以下の記事をご覧ください!
【これ知ってた?】個別株取り引きの豆知識/取得費について
8月の総利益とこれまでの総利益(14カ月分)
今月の投資成績は合計で5,710円となりました!
結果的にはいい感じですね~
個別株の売買でほぼこの利益を出せているので、毎月同じようにはいきませんが利益が出る分にはいいですね~
これまでの総利益は302,764円となりました!!
ちなみに本年度2021年の総利益は179,088円です。
最後に
以上8月の投資利益でした。
あくまで私個人の結果で、1事例にすぎませんがこういうものを見ることで、投資の実感を掴みやすかったりするので、ぜひ参考にしてみてください。
私のブログでは私が実際に行っている資産運用や投資の知識・収益記録について多く発信しています。
投資に関しては株式投資やソーシャルレンディングが基本的に多いです。
他にも生活が豊かになるお金の知識や情報についても発信しています。
お得に生活をする方法や投資について知りたい方や実際どうなんだろ~って方は是非他の記事も見てください!
「yuuの雑記」として、私の趣味や好きなこともたま~に書いています。(私の自己満です・・)
どこか共感してくれる人がいたら嬉しいです!

インスタグラムとツイッターとYouTubeもやってます!記事の最後からフォローできます!
今日からできることはたくさんあります。
生活を豊かにするために、できることを少しづつでもやっていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!!!
コメント